Blue Yonderのワークフォース・マネジメント(WFM)ソリューションの機能性や操作性だけでなく、組織の労働効率を向上させる点がリーダーとして高く評価される

2022年5月3日 米国アリゾナ州スコッツデール ーデジタルサプライチェーンとオムニチャネル・コマース・フルフィルメントの世界的リーダーであるBlue Yonderは、Nucleus Research社がこの度発表した2022年版WFM テクノロジー・バリュー・マトリクスにおいて、グローバル小売業者、卸売業者、製造業者のニーズを満たす同社のワークフォース・マネジメント(WFM: 要員計画・管理)ソリューションの機能に基づき、リーダーに位置付けられました。

ハリス・ティーター社のWFMビジネス・アナリストであるChris Harmon (クリス・ハーモン)氏は、次のように述べています。

「Blue YonderのWFMソリューションとの連携が、私たちの成功の鍵となりました。マネージャーが3週間先までのスケジュールを作成できるソリューションを導入し、さまざまな州の法規制に合わせた予測スケジューリングに対応することができました。さらに、店舗やお客様の要望に応じたスケジューリングが可能になり、より迅速に対応できるようになりました。スケジュールが安定することで、売上と労働生産性が向上し、高い投資対効果を得ることができます。また、このソリューションにより、従業員はスケジュールをより自由にコントロールできるようになり、生活の安定感が生まれたため、好評です」

Blue Yonderは、このレポートで「リーダー」に選出されたベンダー6社のうちの1社です。レポートでは、Blue YonderのWFMがリーダーに選ばれた理由として、次のような点が挙げられています。

  • 従業員の希望とビジネスニーズを考慮し、各個人に合わせたスケジュールを自動生成することで、従業員の満足度を向上
  • ローカライズされた労働予測、労働計画、従業員の週次スケジュールを自動的にコンプライアンスに準拠させることにより、労働計画およびスケジュール管理にかかる時間を大幅に削減
  • 国、地方自治体の労働規制、ビジネス戦略、その他のコンプライアンスに対応するために、システムをカスタマイズすることなく容易に設定ができ、また、必要に応じて即座に設定を更新することが可能
  • 管理者は、人員の過不足の可能性を週半ばのスケジュール調整で確認でき、問題が発生しサービスレベルに影響を与える前に緩和することが可能
  • 長期的な要員計画の策定では、過去とリアルタイムのデータから将来のスタッフの要件を正確に予測し、予算に合わせた将来の雇用とクロストレーニング機会を計画することが可能
  • 従業員それぞれが任意のデバイスでスケジュールを表示して、シフトの交換、選択、リリースや、管理者に休暇申請できるモバイルセルフサービス機能に対応

Nucleus Research社のリサーチマネージャー Evelyn McMullen(イヴリン・マクマレン)氏は、次のように述べています。

「Blue Yonder のソリューションは、小売業者、卸売業者、製造業者にとって魅力的な選択肢です。同社のサプライチェーンプランニングソリューションと統合することで、業界特有のタスクやプロセスに関してさらなる効率化を実現できるためです」

Blue Yonderの最高開発責任者であるDesikan Madhavanur(デシカン・マダバヌール)氏は、次のように述べています。

「歴史的な労働力不足により、企業は人材を維持したり、新たな人材を獲得することがいかに重要であるかをより強く認識するようになりました。今日、従業員のニーズとビジネスのニーズのバランスをとることは、これまで以上に重要です。当社のWFMは、ユーザ企業の従業員の離職率を下げ、現場と管理職の生産性とエンゲージメントを高めることに貢献  しています」

Blue YonderのWFMは、柔軟なスケジューリング、労務コンプライアンスの簡素化、勤怠管理、長期的な人員計画など、今日の労働問題への対応を支援します。この機能は、堅牢なセキュリティ、可用性、拡張性を備えたSaaS型クラウドプラットフォームであるMicrosoft Azureを介して提供されます。最近追加された機能としては、従業員の健康証明、ジオフェンシング*検証を利用したモバイルでの出退勤記録、コンプライアンス機能の拡張などがあります。Blue Yonderとマイクロソフトはこの領域で最近提携し、Blue YonderのWFMとTeamsのShifts (スケジュール管理ツール)をシームレスに統合して、従業員の体験をデジタル変革することに成功しました。この共同ソリューションを使用することで、企業は時間給従業員のスケジュール管理、組織間のコミュニケーション、トレーニングの促進、共同体としての意識の醸成を、単一のモバイルインターフェイスで実現することができます。また、最前線で働く従業員が必要とするWFMツールを拡張し、安全でパーソナライズされたユーザーエクスペリエンスを実現することも可能になります。

Nucleus Research社は、テクノロジー・バリュー・マトリックスで組織のワークフォース効率を向上させる能力に優れた16のWFMソリューションを評価しました。このマトリックスでは、ソフトウェアの機能と使いやすさ、そして顧客に提供する価値に基づいて、ベンダーを位置づけています。Blue Yonderを含む6社のみが、このマトリックスで「リーダー」に選ばれました。

*ジオフェンシング:携帯端末の位置情報を利用して物理空間内に仮想的な 「フェンス (柵) 」を設け、システムが境界の出入りを検知して所定の動作や処理を行う仕組み。

関連情報

Blue Yonderについて

Blue Yonderは、デジタルサプライチェーンとオムニチャネル・コマース・フルフィルメントの世界的リーダーです。製造企業、  小売企業、物流企業は、当社のインテリジェントなエンドツーエンドのプラットフォームにより、顧客の需要をシームレスに 予測して対処し、充足することができます。また、より自動化された収益性の高いビジネス上の意思決定を行うことが可能になり、より大きな成長と顧客体験の再構築を実現します。Blue Yonderは、企業および個人がその潜在能力を十分に発揮できるよう支援しています。https://blueyonder.com/jp/ja/

Blue Yonder」は、Blue Yonder Group, Inc.の商標または登録商標です。本リリース内で「Blue Yonder」の名称を使用して言及されている商品名、  製品名、サービス名は、Blue Yonder Group, Inc.の商標であるか、もしくは所有物となっています。その他のすべての会社名および製品名は、関連する企業の商標、登録商標、サービスマークである場合があります。

本プレスリリースは米国本社発表のプレスリリースの抄訳です。